私たちの活動 事例紹介・インタビュー

転職希望者の知りたい情報、置かれている事情に、的確な解決策を提示すること。 コンサルティングに本来求められているきめ細かいサポートが、転職希望者の心を動かす。

2016.01.29

人材ビジネス業界で働いてきて、心に残っているエピソードは?

国内製薬メーカー工場オペレーター42歳を、外資系製薬メーカー製造ファシリテーターに転職支援をおこない成約。この成約により、クライアントとは限定案件のみのトライアル取引から全職種を対象とする人材紹介契約締結となった事例です。

 

取引のなかった外資系製薬メーカーに、以前別の企業の人事として付き合いのあった方が転職され、ロジスティックス・サプライチェーン部門の担当となり、なかなか決まらない求人に対するサポートを依頼されました。

 

そのときの求人要件は、医薬品製造機器の維持管理保全、新規設備導入経験、包装機器の情報、GMP知識、基礎的な英語力、医薬品製造メーカー勤務または包装機器メーカーのエンジニアを希望。

 

既に求人を出して時間も経っており、母体が少ない候補者のサーチに難航しましたが、他県の工場勤務のエンジニアで、ほぼ条件を満たす人材を見つけきめの細かいサポートを行いながら成約に至りました。また、これを機に継続的な契約を締結することができ、製薬メーカーで求人の多い営業・マーケティング、開発職などを含めた全職種がオープンとなり、紹介機会の増加につながりました。

 

具体的な対応として、スカウトしたのは一般的な転職サイトであったため、既に他のエージェントから同案件を紹介されており、一旦結論を保留にしている状況。保留となっている原因は、会社自体の評判や仕事内容、待遇面での詳細がわからないこと。外資は過去に工場移転に伴う退職の経緯があるので慎重になっているということ。また、転職理由は現職での待遇と将来の継続性に対する不安ということでした。

 

取引がなかったことから当方からも即答はできませんでしたが、依頼を受けていた人事担当者に徹底的にヒアリングを行い、候補者の疑問に対して適切に回答しました。一定の信頼を得た上で、候補者の環境やキャリアについてじっくりと話を伺うことで現職に留まることのデメリットをご理解頂き、限られた条件での他の求人の可能性等についてアドバイスすることで本人の意向が固まり、弊社からの応募に至りました。
懸念点として、自動車通勤で片道50キロを超えることと、シフトでの早朝、夜間の勤務があることでしたが、本人の家庭環境に照らし経済面での改善を優先することで、家族とも相談の上覚悟を決めて頂きました。
信頼関係が築かれた上での書類作成や面接対策は本人も真剣に取り組んで下さったため、書類選考通過から十分な準備を整えて面接に臨むことができました。面接は、立地の関係もあり面接官を集めた上で実施され、幾分スキル不足の面はあったものの、人物面での評価が高くポテンシャルも加味して即日内定となりました。
条件的にも現職をはるかに上回る金額が提示され、結果的に迷っていた求人への応募を決断させてくれたことに対して、転職者の方から大きな感謝を頂くことができました。
また、企業側からも対象者の少ない求人を埋めてくれたことに対して感謝されました。

そのエピソードで感じたこと、そのエピソードを通じて学んだことは何ですか?

転職サイトは一般的に早いタイミングでアプローチをしたエージェントにコンサルティングを依頼するケースが多いが、出遅れてもサービスの質次第で候補者の信頼を得て成約までつなげることが可能であることが分かった。候補者の知りたい情報や候補者の事情に応じたメリット・デメリットを的確に説明し、解決策を提案するという本来のコンサルティングが候補者の心を動かすことが実感できた。

 

また、数を出せない求人に対して数少ない可能性のある候補者とコンタクトできれば、押しつけがましくなく当該案件へ誘導し、きめ細かいサポートによって成約に結び付ける醍醐味=人材コンサルタントのやりがい、及び難しい案件を決めてくれるエージェントという評価を得たことは貴重であった。

人材ビジネスで頑張る皆さんへー激励メッセージ

弊社では「数の中にしか質は育たない」ということが共通認識として徹底されています。
私自身が実践できているかどうかは別として、若いコンサルタントは悩んだり迷ったりする時間を惜しんで数をこなし、結果的に壁を乗り越えているのを目の当たりにします。
勿論それぞれの企業が培った一定のノウハウの習得は重要ですが、それに沿って数を実践することなしに求職者に頼られ、成果を上げることは有り得ないと考えます。

川口雅弘

株式会社 エリメントHRC

人材協認定 人材紹介シニアコンサルタント資格者
外資系医療機器メーカーで25年間営業・マーケティング・事業開発職に従事した後人材紹介業に転身。現在医療業界に特化した紹介事業に携る。

更新日時:2016年01月

関連するタグ

この記事に関連する記事