MENU
CLOSE
当協議会について
当協議会について TOP
協議会概要
理事長メッセージ
人材サービス産業について
人材サービス産業について TOP
人材サービス産業4つの形態
マッチングの仕組み
人材サービス産業の役割
私たちの課題
私たちの活動
私たちの活動 TOP
ソーシャル・バリュー推進委員会
労働政策委員会
調査・研究・提言
ツール
セミナー・シンポジウム
優良派遣事業者推奨事業
キャリア形成支援ツール(4つのチカラ)
キャリアチェンジプロジェクト
転職賃金相場
ニュース
mail_outline
お問い合わせ
ホーム
当協議会について
当協議会について
当協議会についてTOPへ
協議会概要
理事長メッセージ
人材サービス産業について
人材サービス産業に
ついて
人材サービス産業についてTOPへ
人材サービス産業4つの形態
マッチングの仕組み
人材サービス産業の役割
私たちの課題
私たちの活動
私たちの活動
私たちの活動TOPへ
ソーシャル・バリュー推進委員会
労働政策委員会
調査・研究・提言
ツール
セミナー・シンポジウム
優良派遣事業者推奨事業
4つのチカラお試し診断
キャリアチェンジプロジェクト
転職賃金相場
ニュース
お問い合わせ
キャリアチェンジプロジェクト
ポータブルスキル活用のヒント
ホーム
›
私たちの活動
›
キャリアチェンジプロジェクト
›
ポータブルスキル活用のヒント
ポータブルスキル活⽤のヒント
基本の使い方
利用のタイミングと目的によって
キャリア相談での多様な活用が可能
<キャリア・コンサルタント編>
求職者のキャリア相談の場面でミドルマッチフレームを使用する場合、どのタイミングでどのように使えば有効に活用できるのでしょうか。
今回は、株式会社インテリジェンスでDODAキャリア・コンサルタントとして1万人以上の求職者に関わってきた大浦征也氏に、求職者に対するミドルマッチフレームの基本的な活用方法とそのメリットについてお話を伺いました。
詳しくはこちら
入社後に活躍できる人の採用を可能にする
ポータブルスキルの提案・活用方法
<法人営業担当編>
求人と求職者のマッチングの観点として、従来、重視されている専門知識や専門技能だけでなく、仕事のし方・人との関わり方というポータブルスキルも重視することが大事です。ポータブルスキルを把握するには、ミドルマッチフレームの活用が有効です。とはいえ、具体的にどのようなタイミングでどのように求人企業に説明して使えばよいのか、イメージがわかないという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回、30年以上にわたり、キャリアアドバイザー、キャリア・コンサルタント、求人広告営業など幅広い職種を通して人材業界に携わってきた株式会社リクルートキャリアの柴田教夫氏に、現場におけるミドルマッチフレームの基本的な活用方法とそのメリットについてお話を伺いました。
詳しくはこちら
活用者の声
ポータブルスキルの活用で 50代の転職支援に連続成功
【導入事例】株式会社キャリアデザインセンター
株式会社キャリアデザインセンターでは、2016年1月~3月にポータブルスキルの研修や研修動画を社内展開しました。その後、ミドル層の転職支援が立て続けに成功しています。これまで20~30代の若年層を中心に支援に力を入れていた同社で、50代の転職成功事例が出てきたポイントはどこにあるのか。同社コンサルタントの網代勇太氏、武藤卓麻氏にお話を伺いました。
詳しくはこちら
納得度の高い再就職実現を支援するためにポータブルスキルを研修テーマに導入
【導入事例】株式会社リクルートキャリアコンサルティング
株式会社リクルートキャリアコンサルティングでは、2014年に社内の全キャリア・コンサルタント向けの研修、2015年1月からは営業担当者向けの研修において、ポータブルスキルを研修テーマに導入しています。そこで今回は、その導入の背景と今後の方針について、研修企画を担当されている得本安彦氏にお話を伺いました。
詳しくはこちら
個人の潜在的な可能性を引き出す転職支援におけるポータブルスキルの活用
【キャリア・コンサルタントの活用例】
岩瀬 薫子さん(株式会社リクルートキャリア キャリア・コンサルタント)
キャリアカウンセリングの場では、ポータブルスキルをどのように活用すれば、よりよい転職に生かせるのでしょうか。今回は、株式会社リクルートキャリアで、15年間にわたり転職を支援し続けているキャリア・コンサルタントの岩瀬薫子さんに、ポータブルスキルの考え方を活用した転職支援のし方について、お話を伺いました。
詳しくはこちら
ポータブルスキルの活用を機に再考すべき職業紹介に人が介在する価値
【導入事例】エン・ジャパン株式会社
2015年5月、エン・ジャパン株式会社では、ミドルマッチフレームが人材紹介部門に一斉導入されました。そこで、同社代表取締役社長の鈴木孝二氏に、今回の導入の背景とその効果についてお話を伺いました。
詳しくはこちら
ポータブルスキルの活用で課題顕在化前からの相談が増加
【法人営業担当者の活用例】
桑原 由起子さん(エン・ジャパン株式会社 法人営業担当)
顧客企業に対し、ポータブルスキルをうまく活用して商談を行うには、具体的にどのような工夫をすればよいでしょうか。今回は、エン・ジャパン株式会社に新卒採用で入社してから9年間一貫して中途採用領域に携わってきた法人営業担当の桑原由起子さんに、日常的に業務のなかで活用しているというポータブルスキルの活用方法や工夫についてお話を伺いました。
詳しくはこちら