委員会の目的
ソーシャル・バリュー推進委員会は、業界標準の向上、各団体のサービス品質の向上を目的とし、業界横断的な課題をテーマとして調査・研究・各種ツールの開発、セミナーの開催などを行っております。
委員会体制(2025年1月時点/五十音順・敬称略)
・委員長
清水 竜一 (日総工産株式会社/代表取締役社長執行役員)
・委員
今野 浩一郎 (学習院大学/名誉教授)
沖野 俊彦 (株式会社ジェイエイシーリクルートメント/取締役管理本部長)
川崎 健一郎 (アデコ株式会社/代表取締役会長)
鈴木 孝二 (エン・ジャパン株式会社/代表取締役社長)
黒田 祥子 (早稲田大学/教授)
戸苅 利和 (財形住宅金融株式会社/代表取締役会長)
渡邉 信之 (株式会社アルプス技研/取締役会長)
活動内容
現在のテーマ
キャリア志向型マッチングに関する調査研究と推進
過去のテーマ
多様な働き方に応じた雇用区分の在り方に関する調査・研究
・多様な個人のニーズに対応したマッチングの高度化に関する調査研究
・業職種を超えた転職/採用(ジョブチェンジ転職)の実態に関する調査・研究
テレワーク導入に関する調査研究