私たちの活動 事例紹介・インタビュー

学生の「らしさ」と「将来性」をどう見極めるか

2016.04.27

人材ビジネスに関わったこの1 年。一番印象に残るエピソードは?

印象に残っているエピソードをお話させていただく前に、まずは私が新卒採用に携わるようになった経緯をお伝えしたいと思います。

私はIT系企業で4年ほど営業の仕事をしておりましたが、新卒採用業務のお手伝いとして、説明会や面接を担当する機会が増えていきました。もともと私自身が就職活動で苦労をした思い出があり、就活自体への思い入れが強かったということもあります。そういった中で、新卒採用というお仕事への興味が膨らんでいき、転職を決意。現在は前職とは異なるフィールドではありますが、日研トータルソーシングでエンジニアの新卒採用業務を行い、充実した毎日を過ごすことができています。

しかし、転職をし、私が一次選考の面接官を担当するようになった最初の頃は不安もありました。応募学生の長所、短所、会社への適性をしっかりと聞き出すことができているのか。さらに、聞き出すだけではなく会社の特性を学生に伝えることができているのか・・・。そんな時期に出会い、印象に残っている学生がAさんでした。

私が一次面接を担当した学生Aさんは、「真面目で研究をしっかりと行っているが、ややおとなしい」という印象の方でした。面接を重ねる中で“任された仕事には責任感を持って対応してくれる”という評価になり採用となりましたが、周囲と打ち解けることができるのか、若干の不安を感じていたというのが正直な気持ちでした。でもいざ入社を迎えると、そんな不安を抱いていたことが不思議なくらいAさんは新しい環境にも臆さずに同期のメンバーと明るく話をしていました。

Aさんはその後、大手自動車メーカーへの配属が決まりエンジニアとしてのキャリアをスタート。配属先企業からの評判も高いと当社営業担当から聞いており、自分のことのように大変嬉しく思っています。

そのエピソードで感じたこと、そのエピソードを通じて学んだことは何ですか?

面接官と応募者という関係の中で、普段の学生「らしさ」を引き出す難しさを痛感致しました。この経験からも第一印象で学生のタイプを決めつけずに柔軟に話を聞き入れる姿勢が必要と学ぶことができました。さらに、新卒入社の学生は社会人としての自覚を持つと、こちらが驚くほどしっかりするようになるというケースが多々ありました。現在の学生「らしさ」に加えて「将来性」を見ること、まだまだ手探りで仕事をしている中ではありますが、難しさとともに非常に大きなやりがいを感じています。

私はこの会社に入社して3年目です。私が面接官として話をして入社した新入社員が今後さらに成長し、活躍している姿を見ることができる日が今から楽しみです。

人材ビジネスで頑張る皆さんへー激励メッセージ

人の成長を実感することができる新卒採用の仕事を通し、自分自身も精進する必要があることを実感しています。応募学生や新入社員から信頼をしてもらえるような採用担当者を目指して、私も頑張っていきたいと思います!

石田 久美子

日研トータルソーシング株式会社エンジニア事業部 エンジニア採用センター 新卒採用ユニット
更新日時:2016年04月

この記事に関連する記事